Contents
Google 日本語入力とスペース入力について
「Google 日本語入力」は予測変換の精度が高いし、学習機能もとても優秀。
Googleは検索エンジンを運営しているだけあって、流行ワードなども最新で「Google 日本語入力」はMacでは必須のアプリだと思っています。
「Google 日本語入力」をインストールする方法についてはこちらをご覧ください。
ところで、半角スペースを入力するとき皆さんはどうされているのでしょうか?
文章作成などの作業をしている際、半角スペースを入力する機会って多いと思います。
入力モードをいちいち日本語入力から英語入力に切り替えて半角スペースを入力するのはとてもめんどくさいし効率が悪いですよね。
入力モードを切り替えずに半角スペースを入力するショートカットキーを使う手もありますが「Google 日本語入力」なら常にスペース入力を半角にする設定が備わっているんです。
これを使わない手はない。
全角スペースをほとんど使わない人には超オススメです。
Google 日本語入力でスペース入力を常に半角にする
1. ステータスバーの文字入力アイコンをクリック >「環境設定」を選択。

2.「一般」タブの「スペース入力」項目のプルダウンメニューをクリックして「半角」を選択。
「OK」ボタンをクリックして設定を完了させる。
デフォルトでは「入力モードに従う」設定になっていますので
- 日本語入力では全角スペース
- 英語入力では半角スペース
が入力されるようになっています。

これで、入力モードを切り替えたり、ショートカットキーを使わずに半角スペースを入力できるようになります。
普段から全角スペースを入力する機会がない方は、ぜひお試しください。